岩手競馬予想の達人

12R ノベンバーカップ
B2
ダ 1400m(右回り)発走18:10
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田
1 1 チャルドーニ 54 大坪慎      
2 2 コスモモカ 56 佐々志  
3 3 ペイシャケリー 56 塚本涼  
4 4 ストームサージ 58 高松亮
5 5 ネバーエバー 56 高橋悠        
6 テーオーロバート 56 菅原辰      
6 7 オウケンアマゾネス 54 岩本怜        
8 オーヴァーザトップ 56 阿部英      
7 9 ビップアクア 54 山本聡
10 ツルマルゲッコー 54 山本政      
8 11 サンマルクレイジー 58 村上忍
12 エクササイズ 56 山本紀        
松尾 3連単 18点
1着 9.11
2着 3.4.9.11
3着 3.4.8.9.11
(上位伯仲=B)
1年ぶりの休養明け後、転入2戦目から圧勝に次ぐ圧勝で3連勝⑪サンマルクレイジーが58キロも克服する。こちから目下4連勝中⑨ビップアクアは軽ハンデを生かして逆転まで十分。豪快なまくりが身上③ペイシャケリー、前走は差し競馬から2着に突っ込んだ④ストームサージが割って入る。ハイペースで⑧オーヴァーザトップ、好枠①チャルドーニ侮れず
買い目
9-11
3-11
4-11
8-11
テシオ編集部 よこてん 11)サンマルクレイジーが水沢も克服する。9月の転入初戦こそ敗れた同馬だったがその後3連勝、それも走る度に着差を拡げる勢いで巻き返してきている。今回はその転入初戦と同じ水沢1400mに戻る形だが今の勢いがあれば問題無いだろうし、58kgの斤量も今回の主立ったライバルが+2kgを貰っている事を思えば大きなハンデにもならないと見る。相手は(9)ビップアクア。C1から昇級の形だが元々転入初戦ではB1級で元A級馬と差のない走りを見せていた。近走の時計で遜色なく、それで斤量増無しの54kgで戦えるなら一気に勝利の目まで。(4)ストームサージは着順を見る限りもうひとハロン短いくらいが手頃に感じるが1400mで敗れた時は相手も強力だった感。まだ軽視は禁物。あとはここに来て本来のしぶとさが戻ってきた(2)コスモモカ、1200mとかは少し忙しそう、この距離が戦いやすく思える(3)ペイシャケリーにも警戒を。

3連単フォーメーション
9,11→2,4,9,11→2,3,4,9
エイカン 多田 ⑪サンマルクレイジーは現在3連勝中。1戦ごとに着差を広げる圧倒的な競馬を見せており、引き続き首位争い濃厚だ。⑨ビップアクアはJRA2勝で昨年は南関東B2でも勝ち星と、ここでは地力上位。斤量54㌔も有利に映る。④ストームサージは近6戦で5回馬券圏内。今回も同様決め手勝負なら。流れ込み警戒②コスモモカ。③ペイシャケリーも侮れない。

3連単フォーメーション(6点)
11→9、4→9、4、2、3
買い目
9-11
4-11
古谷剛彦 3連単フォーメーション
9→4,11→4,11,2,10,6(8点)
中央1勝クラスを勝った実績のあるビップアクア。南関東、佐賀、名古屋での戦績が奮わず、秋のクラス編成前に岩手へ移籍した時はB1だったものの、9月になってC2に降級した。その恩恵から2着惜敗のあち、4連勝と完全に軌道に乗った。転入初戦がB1で4着だったことから、B2昇級でも快進撃は止まらない。連勝がストップしたものの、先行力あるストームサージが相手。
買い目
4-9
9-11