11R スカビオサ賞
B1
ダ 1400m(右回り)発走17:35
B1
ダ 1400m(右回り)発走17:35
枠 | 馬 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 印 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|
松尾 | よこ てん |
多田 | |||||
1 | 1 | スングリダンダン | 54 | 南郷家 | △ | ||
2 | 2 | エールヴァーゲ | 54 | 岩本怜 | △ | ||
3 | 3 | ウィズホープ | 54 | 塚本涼 | |||
4 | 4 | ドナマギー | 54 | 鈴木祐 | ▲ | ▲ | △ |
5 | 5 | ヤマショウクイーン | 54 | 山本紀 | |||
6 | テンマ | 56 | 菅原辰 | △ | |||
6 | 7 | トミケンプラセール | 54 | 関本玲 | △ | ||
8 | オウケンアマゾネス | 54 | 大坪慎 | △ | |||
7 | 9 | フェアリー | 54 | 佐々志 | △ | ○ | |
10 | リュッカクローナ | 56 | 阿部英 | ||||
8 | 11 | サンドファルコン | 56 | 高橋悠 | ◎ | ◎ | ◎ |
12 | ビッグシシールーフ | 54 | 小林凌 | ○ | ○ | ▲ |

松尾
3連単 24点
1着 11.12
2着 2.4.11.12
3着 2.4.7.9.11.12
(波乱含み=C)
連勝は4でストップした⑪サンドファルコンだが、前走2着ながら0秒1差。B1昇級でも狙いは十分に立つ。相手なりに駆ける堅実さが身上⑫ビッグシシールーフ、前走は4着だったが、主戦場は水沢コース④ドナマギー、待ちに待った地元に戻って②エールヴァーゲはあっさり首位まで。出走取り消し後でも地力一目⑨フェアリー、久々でも⑦トミケンプラセール侮れず
1着 11.12
2着 2.4.11.12
3着 2.4.7.9.11.12
(波乱含み=C)
連勝は4でストップした⑪サンドファルコンだが、前走2着ながら0秒1差。B1昇級でも狙いは十分に立つ。相手なりに駆ける堅実さが身上⑫ビッグシシールーフ、前走は4着だったが、主戦場は水沢コース④ドナマギー、待ちに待った地元に戻って②エールヴァーゲはあっさり首位まで。出走取り消し後でも地力一目⑨フェアリー、久々でも⑦トミケンプラセール侮れず
買い目 |
---|
11ー12 |
4-11 |
2-11 |
9-11 |

テシオ編集部 よこてん
前走は+12kgでやや重めだった印象。小回り対応が課題だが攻め強化でまとめて巻き返す
3連単フォーメーション
11,12→1,4,11,12→1,4,6,11,12
3連単フォーメーション
11,12→1,4,11,12→1,4,6,11,12

エイカン 多田
買い目 |
---|
9-11 |
11-12 |
8-11 |
4-11 |