岩手競馬予想の達人

12R 焼石岳賞
C1
ダ 1400m(右回り)発走18:00
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田
1 1 カレンザブーケ 52 関本玲        
2 2 レトロタイプ 56 岩本怜      
3 3 ジョリーロジャー 56 山本政
4 4 ネイチャーミヤビ 54 鈴木祐        
5 5 リベルテ 56 山本紀    
6 サンマルセレッソ 52 坂井瑛        
6 7 コモリリーガル 54 菅原辰
8 ダークファンタジー 54 高橋悠    
7 9 マチカゼ 56 塚本涼  
10 リーガルスピード 54 高松亮        
8 11 ビクトリーサイト 56 山本聡  
12 ヴィキャンデル 54 佐々志  
松尾 3連単 12点
1着 7
2着 8.9.11
3着 3.8.9.11.12
(軸信頼=A)
C1へ降格して前回2秒4差で圧勝⑦コモリリーガルを追いかける手。同じ1400m戦ならもう一丁いける。相手なりに駆ける堅実さが身上⑧ダークファンタジー、前回快勝で軌道修正できた⑪ビクトリーサイト、ダート克服がカギだが、C1降格で相手緩和⑨マチカゼが相手。転入2戦3、2着⑫ヴィキャンデル、好調キープ③ジョリーロジャーも軽視できない
買い目
7-8
7-11
7-9
7-12
テシオ編集部 よこてん 連勝のあとは3着・2着と着順後退に感じる(3)ジョリーロジャーだが相手強化されながらのこの成績だと思えばむしろ高く評価できる近走。右回りに案外良い実績がないが経験は十分にあるし、この顔ぶれならこの馬向きの差し展開にもなってくれそう。まだ伸び代があるか?の注目も含めての本命視。(11)ビクトリーサイトも良績が多いのは左回りだが右回り経験は豊富だ。距離も合わない印象はなく争覇圏の一角と見る。(7)コモリリーガルの前走は周りの脚質も上手く噛み合った感はありその点で試金石だが、実績からすれば再現あって不思議なくここが単穴。あとは少し構えて動ける(5)(2)をヒモに採って混戦待ち。

3連単フォーメーション
3,7,11→3,7,11→2,3,5,7,11
エイカン 多田 ⑪ビクトリーサイトは降級した前走を逃げて3馬身差で完勝。このクラスなら力が上で、今回も勝ち負け必至だ。⑦コモリリーガル前走は1分25秒1の好時計で圧勝。今回もすんなり先行から押し切る可能性十分。③ジョリーロジャーは前走ビクトリーサイトに3馬身差付けられたが、近4走は全て圏内と好調で、引き続き。レースセンスの良い⑫ヴィキャンデル、⑨マチカゼもC1なら。

3連単フォーメーション(9点)
11→7、3、12→7、3、12、9
買い目
7-11
3-11
11-12
古谷剛彦 3連単フォーメーション
7→8⇔9,3,12,5(8点)
2歳時は園田プリンセスCと盛岡のプリンセスCを優勝。3歳時はひまわりを圧勝した実績のあるコモリリーガルは、前開催のクラス再編成でC1に降級。相手に恵まれ、大差で逃げ切った。重賞ウィナーが降級で復活ののろしを上げ、再びC1なら連勝の期待が膨らむ。岩手転入後は連対6戦5連対と底を見せていないダークファンタジーが相手筆頭。
買い目
7-8
7-9
3-7
7-12
5-7