岩手競馬予想の達人

12R スプリント特別
オープン
ダ 1000m(左回り)発走18:15
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田
1 1 エメラルドビーチ 56 山本聡
2 2 オスカーブレイン 56 菅原辰  
3 3 リュウノメディナ 56 塚本涼      
4 4 スマートセラヴィー 56 大坪慎        
5 5 ブリーザフレスカ 57 高松亮        
6 アップテンペスト 52 坂井瑛        
6 7 シンヨモギネス 56 佐々志        
8 メイショウイジゲン 56 山本政
7 9 ゴールドボンド 57 鈴木祐
10 テングクラブ 56 岩本怜    
8 11 グットフォーチュン 54 山本紀  
12 ミヤギシリウス 54 阿部英        
松尾 3連単 24点
1着 1.8
2着 1.8.9.11
3着 1.3.8.9.10.11
(波乱含み=C)
岩鷲賞は追走に手こずって9着①エメラルドビーチを狙い直し。メンバーが甘くなった上、1000m短縮も望むところ。移籍3戦目を快勝して弾みがついた⑧メイショウイジゲンはアッサリ2連勝まで十分。園田短距離で活躍⑨ゴールドポンド、前走8着は太目もこたえた⑪グットフォーチュンが割って入る。堅実③リュウノメディナ、大崩れなし⑩テングクラブも侮れない
買い目
1-8
1-9
1-11
1-3
テシオ編集部 よこてん (1)エメラルドビーチを改めての本命視。前走はかなり極端な前残り傾向に加えて位置取り的に不利な外を回らざるを得ず力を出し切れなかった。依然差し馬には厳しい馬場が続いているがここはこの馬の本来の力に期待する。対抗は盛岡の方が先行力が活きる(2)オスカーブレイン。(9)ゴールドポンドはエイシントルペードの活躍ぶりを見れば軽視できない存在になる。久しぶりの左回り、初めての坂のあるコース突破が今回の課題。以下、ベストはこの距離の(11)グットフォーチュン、ダートでの1000mは初めてだが一連の走り注目の(8)メイショウイジゲンも上位争いに十分に加われると考えておきたい。

3連単フォーメーション
1,2→1,2,9,11→1,2,8,9,11
エイカン 多田 ⑨ゴールドボンドは岩手で重賞2連勝したエイシントルペードに対して、前々走0秒8差つけて完勝。このメンバーでもスピードは上位だし、転入初戦から狙いたい。①エメラルドビーチは2走前に1000mで上がり34秒5の豪脚を繰り出し、4馬身差圧勝。前走は案外だったが、改めて。JRA3勝と地力がある⑧メイショウイジゲン。粘りこみ警戒②オスカーブレイン。1000m得意の⑪グットフォーチュンも押さえておきたい。

3連単フォーメーション(12点)
9、1→9、1、8→9、1、8、11
買い目
1-9
8-9
1-8
古谷剛彦 3連単(18点)
8.2→1.2.8.9→1.2.8.9.10
買い目
2-8
8-9
1-8
8-10