岩手競馬予想の達人

11R 第5回 いしがきマイラーズ
オープン
芝 1600m(左回り)発走18:00
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田
1 1 ファルヴォーレ 57 鈴木祐      
2 2 シャイニーロック 57 渡邊竜  
3 3 ヒシゲッコウ 57 高橋悠      
4 4 ブローヴェイス 57 塚本涼      
5 5 ソルエストレーラ 55 山本紀        
6 6 タイセイモンストル 57 高松亮  
7 カナオールウェイズ 57 吉原寛
7 8 ギャレット 57 山本聡
9 カレンルシェルブル 57 山本政
8 10 スズカゴウケツ 57 菅原辰      
11 グレートキャンベラ 57 大坪慎        
松尾 3連単 24点
1着 2.8
2着 2.3.8.9
3着 1.2.3.7.8.9
(伏兵多し=C)
転入後6戦5勝②シャイニーロックは格下から挑戦だが、GⅡ・マイラーズC0秒1差4着。オープン馬を一蹴する。現役屈指の盛岡芝巧者⑧ギャレットは2連覇のシーンまで。中央芝3勝、菊花賞に挑戦実績がある③ヒシゲッコウ、中央芝オープンに在籍⑨カレンルシェルブルも好勝負必至。決め手シャープ①ファルヴォーレ、先陣粘る⑦カナオールウェイズも侮れない
買い目
2-8
2-3
2-9
1-2
テシオ編集部 よこてん 盛岡の芝が初めてという馬が多く難解な一戦。本命は(6)タイセイモンストルを採った。直近の勝ち星は昨年11月の障害戦。平場での勝利は3年前まで遡るが、JRA3勝クラスを突破してOPでも健闘していた実績には注目したい。ここ2年ほどが休み休みで仕上がり面がカギだが力量は通用と判断した。(7)カナオールウェイズも洋芝で勝ち星あり、盛岡芝と好相性なロードカナロア産駒と魅力は十分。何より鞍上が最大の脅威であり注目点なのは衆目一致するところ。昨年春までJRAの芝重賞で掲示板に食い込んでいた(9)カレンルシェルブルも芝で大きく変わっていい。ここまでが上位を形成。あとは盛岡の芝経験ある(8)(4)。

3連単フォーメーション
6,7,9→6,7,9→4,6,7,8,9
エイカン 多田 ②シャイニーロックは23年のGⅡ読売マイラーズカップで0秒1差の4着。前走、前々走はB2条件だが6馬身差、4馬身差で圧勝している。得意の芝なら重賞でも。⑦カナオールウェイズは、ここなら先行力を生かせそうだし、盛岡芝は芝状態良好。すんなり行ければ止まらない。⑧ギャレットは昨年の覇者であり、盛岡芝マイルは4勝。ここは待ちに待った条件で、近走成績は度外視して狙う。転入初戦の⑥タイセイモンストル、実績馬⑨カレンルシェルブルも警戒必要。

3連複5頭ボックス(10点)と
3連単フォーメーション(12点)
2、7→2、7、8→2、7、8、6、9
古谷剛彦 3連単フォーメーション
2→10,6,7,8→10,6,7,8,9(16点)
近況が冴えなかったシャイニーロックは、岩手に移籍するとC2から再出発。目下4連勝と復調を示し、待望の芝重賞に挑戦する。JRA時はリゲルS優勝やマイラーズC4着など、芝を求めて岩手に移籍してきた馬たちの中でも実績は最上位だ。9歳馬とはいえ元気一杯、重賞初制覇に期待が懸かる。
買い目
2-10
2-6
2-7
2-8
2-9