岩手競馬予想の達人

11R メイカップ
B2
ダ 1800m(左回り)発走18:25
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田
1 1 ボンジーア 51 坂井瑛        
2 2 モンサンイルベント 56 南郷家      
3 3 リュウノハイル 56 村上忍    
4 4 フークエンジェル 54 高松亮
5 5 ヤークトボマー 56 佐々志
6 6 ヤマニンバルトロ 56 山本紀      
7 ナリノバロン 56 阿部英
7 8 ウインダークローズ 56 菅原辰
9 ノースハマナス 54 岩本怜    
8 10 ムゲンノカノウセイ 56 塚本涼        
11 ホーリーバジル 56 山本聡        
松尾 3連単 24点
1着 7.8
2着 4.5.7.8
3着 3.4.5.7.8.9
(伏兵多し=C)
前走2着に軌道修正できた⑧ウインダークローズは盛岡2戦2勝。1800m延長も望むところ。一戦ごとに調子をあげて前回は1秒差で圧勝⑦ナリノバロンは逆転首位まで十分。強烈なまくり脚で目下2連勝中⑤ヤークトボマー、盛岡未経験だが左回りも問題ない④フークエンジェル、好調キープ③リュウノハイル、すんなり逃げれば⑨ノースハマナス侮れず
買い目
7-8
5-8
4-8
3-8
テシオ編集部 よこてん 前走で転入後初勝利、水沢初勝利を挙げた(7)ナリノバロンが本命。小回り水沢ではなかなか動ききれなかったが前走は展開の助けもあって外捲りを決めた。経験豊富な左回りで、というよりは広いコースの方が戦いやすそうで、極端な前残り傾向に転じない限りここでも好勝負できると見た。(4)フークエンジェルは前走で◎に少し離されたとはいえこちらも大きなコースが悪くなさそうと考えての対抗視。(5)ヤークトボマーもしばらく走っていない左回りの不安よりは決め手活きるコース形態の方に魅力を感じて▲の評価。実質的な相手関係が緩和されている(8)ウインダークローズも上位争いに加わってくるはず。あとは盛岡合う血統でもある(9)ノースハマナスを押さえに。

3連単フォーメーション
4,5,7→4,5,7→4,5,7,8,9
エイカン 多田 ⑦ナリノバロンは前走、豪快なマクリから6馬身差圧勝。南関東時に2000mを4走して2着1回の実績から距離延長も問題なく、引き続き有力視。③リュウノハイルは前走4着だったが、2番手から運んで3角では先頭と積極的なレースは評価。反撃必至。⑧ウインダークローズは前走はブリンカーの効果もあってタイム差なしの2着に好走した。ここでも好勝負。⑤ヤークトボマー、④フークエンジェルの差し脚警戒。

3連単フォーメーション
7、3→7、3、8→7、3、8、5、4
買い目
3-7
7-8
5-7
4-7
古谷剛彦 3連単フォーメーション
8⇔5,6,4→5,6,4,7,2(24点)
ウインダークローズはJRA3勝馬だが、いずれもダート2000m以上と珍しいタイプ。地方競馬の下級条件なら、本質的に不向きな短距離戦でも好走できた時もあるが、今回の盛岡1800mは条件が好転する。直線に坂があり、広々としたコースで、自慢のスタミナを発揮する。ヤークトボマーも、広い門別でオープン勝ちの実績がある馬だけに、盛岡コースの適性を感じる1頭。水沢で連勝と勢いに乗り、さらなるパフォーマンスの上昇を期待できる。
買い目
5-8
6-8
4-8
7-8
2-8