岩手競馬予想の達人

12R スプリント特別
オープン
ダ 1200m(左回り)発走18:00
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田
1 1 グアドループ 56 高松亮      
2 2 ウラヤ 56 山本聡
3 3 グットフォーチュン 54 小林凌        
4 4 エイシントルペード 56 山本紀
5 5 ピカンチフラワー 54 佐々志        
6 6 レディブラウン 54 鈴木祐  
7 ロードオブザチェコ 56 山本政
7 8 ブリスタイム 56 高橋悠        
9 ノーサイド 56 塚本涼        
8 10 オスカーブレイン 56 菅原辰  
11 エスクマ 56 村上忍  
松尾 3連単 8点
1着 2.4
2着 2.4
3着 6.7.10.11
(一騎打ち=A)
前走の強さが際立っていた②ウラヤ、前走2着ながら春の重賞2連勝④エイシントルペードは絆カップを目指し、両馬とも負けられない一戦。ヴィーナスSPを快勝した⑥レディブラウン、待望の岩手初勝利で弾みがついた⑦ロードオブザチェコ、一息入れた前走を2着にまとめた⑪エスクマ、すんなり先手を奪えば強じんな粘りを発揮⑩オスカーブレインが3着候補
買い目
2-4
2-6
2-7
2-11
テシオ編集部 よこてん 好調馬が揃って激戦必至、予想も難解。本命は、それでも地力と好調さを信頼して(2)ウラヤだ。今季ここまでの勝ち星は2勝に留まるものの重賞でも健闘している内容は上々、ゆったり間隔を取って使われて調子落ちも感じない。舞台は現状ベストと思える盛岡千二、絆カップ連覇に向けて当面のライバル達に力を見せつけておきたいところ。対抗は(4)エイシントルペード。番手の競馬になっても大崩れしなかった前走は高く評価できる。前走同様の競馬で上位争い。(7)ロードオブザチェコも連勝でこそないが今年の短距離戦戦は役者が揃っているからというだけのこと。勝ち負けに加わってなんら不思議はない。あとは(10)オスカーブレイン、(11)エスクマ。外枠になった分印はここまでに留めたがいずれも盛岡は得意。

3連単フォーメーション
2,4,7→2,4,7→2,4,7,10,11
エイカン 多田 ②ウラヤは盛岡1200㍍4戦3連対。2走前のクラスターカップでも5着のダノンスコーピオンにクビ差まで迫っており、ここでは中心。④エイシントルペードは6月に転入して重賞を2連勝。前走はウラヤに内から差されたが、展開次第で逆転も。スピード魅力⑦ロードオブザチェコ。末脚確か⑥レディブラウン。好調①グアドループ。

3連単フォーメーション(3点)
2→4→7、6、1
古谷剛彦 3連単フォーメーション
7⇔2,4→2,4,10,11,6(16点)
岩鷲賞で先着されたエイシントルペードとウラヤとの再戦となるロードオブザチェコ。ひと息入れ、前走のスプリント特別を楽々逃げ切った。上積みを含め、目下の充実ぶりから雪辱を期すチャンスと見る。
買い目
2-7
4-7