12R 秋桜賞
B1
ダ 1400m(左回り)発走18:00
B1
ダ 1400m(左回り)発走18:00
枠 | 馬 | 馬名 | 重量 | 騎手 | 印 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
松尾 | よこ てん |
古谷 | 多田 | |||||
1 | 1 | アバグネイル | 56 | 鈴木祐 | ||||
2 | 2 | タイセイアゲイン | 56 | 高松亮 | △ | △ | ▲ | |
3 | 3 | ウイニングライブ | 56 | 山本聡 | ◎ | △ | ◎ | ▲ |
4 | 4 | フェルサイト | 56 | 菅原辰 | ||||
5 | 5 | ビクトリーサイト | 56 | 関本玲 | ○ | △ | △ | |
6 | 6 | ウインチャチャ | 54 | 大坪慎 | △ | ◎ | △ | ○ |
7 | 7 | キャンドルベリー | 54 | 阿部英 | ▲ | ▲ | ○ | ◎ |
8 | テルテ | 54 | 山本紀 | |||||
8 | 9 | ツルマルベル | 56 | 山本政 | △ | ○ | △ | |
10 | マイネルアストリア | 58 | 高橋悠 | △ |

松尾
3連単 24点
1着 3.5
2着 3.5.7.9
3着 2,3,5,6,7,9
(伏兵多し=C)
目下、特別戦で3連勝中③ウイニングライブでもう一丁いけそう。1400m未経験でも難なく克服する。前走の強さが際立っていた⑤ビクトリーサイト、転入後はすべて3着以上と安定度抜群⑦キャンドルベリー、展開に注文がつくが、まくり脚強烈⑨ツルマルベルは逆転首位まで。相手なりに駆ける堅実派⑥ウインチャチャ、格上②タイセイアゲインも不気味
1着 3.5
2着 3.5.7.9
3着 2,3,5,6,7,9
(伏兵多し=C)
目下、特別戦で3連勝中③ウイニングライブでもう一丁いけそう。1400m未経験でも難なく克服する。前走の強さが際立っていた⑤ビクトリーサイト、転入後はすべて3着以上と安定度抜群⑦キャンドルベリー、展開に注文がつくが、まくり脚強烈⑨ツルマルベルは逆転首位まで。相手なりに駆ける堅実派⑥ウインチャチャ、格上②タイセイアゲインも不気味
買い目 |
---|
3-5 |
3-7 |
3-9 |
3-6 |

テシオ編集部 よこてん
近走好調というだけでなく脚質ごとに役者が揃って激戦必至と思える秋桜賞。ここは(6)ウインチャチャに期待しよう。勝っても負けても僅差、もうひと押しがほしい気もする近況だがその反面少々の相手強化にも対応できている点を評価。実際、今回の主立った相手とも差のない戦いをしてきており力の差は感じない。この馬にも勝機があっていいと見ての本命視。対抗は展開に注文つきがちとはいえ最近の差し馬不利の傾向の中でも自分の走りができている(9)ツルマルベル。コース慣れ・クラス慣れ・距離慣れとステップを踏みつつ安定感を増している(7)キャンドルベリーを▲に採る。(3)ウイニングライブも強敵相手に勝ち続ける近走は高く評価できるもの。距離はもう少し欲しいのでは?と見て印を控え気味にしたがあっさり対応できて不思議はない。(2)タイセイアゲインも現状ベストと思えるこの距離なら差はない。
3連単フォーメーション
6,9→3,6,7,9→2,3,6,7,9
3連単フォーメーション
6,9→3,6,7,9→2,3,6,7,9

エイカン 多田
⑦キャンドルベリーは岩手に移籍して9戦全て馬券対象。今回もすんなり先行からの粘りこみに期待。⑥ウインチャチャは好位に付けれて終いの脚も兼備。キャンドルベリーに2度先着を許しているが、差は僅かで逆転候補。3連勝中と勢いがある③ウイニングライブ。前走一変した⑤ビクトリーサイト。斤量2キロ重いが地力のある⑩マイネルアストリアも注意したい。
3連単フォーメーション(18点)
7、6→7、6、3、5→7、6、3、5、10
3連単フォーメーション(18点)
7、6→7、6、3、5→7、6、3、5、10
買い目 |
---|
6-7 |
3-7 |
3-6 |

古谷剛彦
3連単(18点)
3.7→2.3.6.7→2.3.5.6.7
3.7→2.3.6.7→2.3.5.6.7
買い目 |
---|
3-7 |
2-3 |
3-6 |
3-5 |