岩手競馬予想の達人

12R 桜花特別
A一組
ダ 1900m(右回り)発走18:10
馬名 重量 騎手
松尾 よこ
てん
古谷 多田
1 1 ミヤギシリウス 54 村上忍
2 2 ドテライヤツ 56 塚本涼    
3 3 グラシアス 56 高松亮      
4 4 グローリーグローリ 56 山本聡
5 5 ファルヴォーレ 56 山本政    
6 6 サトノミスチーフ 56 鈴木祐    
7 7 グランコージー 56 阿部英
松尾 3連単
1着 4.7
2着 1.4.6.7
3着 1.3.4.6.7
(上位伯仲=B)
今季初戦を2着にまとめて上々の滑り出し④グローリーグローリは1900m延長も問題ない。春競馬を完勝した⑦グランコージーは赤松杯を自重。そのうっ憤を今回で晴らす。1900mに活路を拓く⑥サトノミスチーフ、休み明け3着から上昇確実①ミヤギシリウス、中央ダート中距離で2勝③グラシアスは一変の可能性があるかも
買い目
4-7
4-6
1-4
3-4
テシオ編集部 よこてん (7)グランコージーが本命。少し間隔が開いた形だが中間の調整は順調だった。休み明けから間もないほど走るタイプだし距離も対応できる。1900mが舞台でも期待は十分に可能だ。(1)ミヤギシリウスの前走は結果3着でも長期休養明けを思えば十分以上の走り。この頭数・この距離ならゆったりした流れになるだろうし、それなら初距離でもと考えたい。気になるとすればいわゆる二走ボケ。(4)グローリーグローリもA級戦ならまだまだ侮れないことを前走で示した。昨年のこのレース、1800mだったが勝っているように距離は苦にせず100m延長も問題ないだろう。ここで1年ぶりの勝利を挙げても不思議はない。以下、前走は前が止まらない馬場傾向に苦戦した(6)サトノミスチーフ、手頃な相手で変化を期待してみたい(2)ドテライヤツまで。

3連単フォーメーション
1,4,7→1,4,7→1,2,4,6,7
エイカン 多田 ①ミヤギシリウスは前走10カ月ぶりとなったが、先行からしぶとく粘って3着に好走。3歳時には重賞を2勝した実力馬。叩いた効果がある今回は更なる前進を期待。④グローリーグローリ前走2着と復調気配。昨年は重賞・みちのく大賞典でも2着に好走した古豪。今年は10歳になったが、まだまだ元気で引き続き好勝負必至だ。⑦グランコージーはスピード上位で、気分良く先行できると実に強く、ここでも。距離延長で変わり身に注意②ドテライヤツ。前走初ダートで4着⑤ファルヴォーレ。

3連単フォーメーション
1、4→1、4→7、2、5
買い目
1-4
古谷剛彦 3連単フォーメーション
7⇔4,1→4,1,5(8点)
グランコージーは、本質的にマイルがベスト。しかし、直線の長い盛岡1800mでミニアチュールの僅差4着に粘ったすずらん賞の内容を考えると、小回りの水沢なら1900mを克服できる可能性は十分。内にグラシアスがいるので、外枠を引いた今回は2番手から早めに交わすスタイルのレースが想定されるが、スロー必至で先行勢有利と考えた際に、前走快勝の勢いに注目する。
買い目
4-7
1-7
5-7